交通事故施術は本人負担0円で施術を受ける事が出来ます(自賠責保険を使用した場合)
当院の施術は痛みを早く減らす事に特化しています、少しでも早く回復して日常生活を取り戻すお手伝いをさせて頂きます。
また、保険や自賠責の仕組みについても専門のスタッフがいます。病院の選び方や通院方法についてもアドバイスさせて頂いていますので、事故にあった場合は出来るだけ早くご連絡頂ください。
他の整骨院や病院との併用通院、弁護士との連携も行っていますので遠慮なくご相談ください。
当院の特徴としては様々な施術を行っています。
マッサージ・筋膜療法・関節モビライゼーション・ストレッチ・鍼灸・骨盤矯正・脊椎矯正・サポーター・低周波療法・超音波療法・・・その他にも様々な方法があります。
交通事故施術の場合はこれらの施術を全て受る事ができます。様々な方向から施術方法を選択する事が出来ますので施術効果を高める事が出来ます。
現在通院していて、なかなか変化の乏しい症状はご相談頂ければと思います。
交通事故に詳しい専門のスタッフがいます。
施術や通院の仕方、慰謝料の算定方法、ドクターへの説明の仕方など様々な相談に対応しています。
特に、事故の規模や過失割合で通院できる期間が変わったり、通院回数によっても慰謝料額が変わる事もあり、知らない事で不利益を受けている方が多く見受けられます。
患者様に不利益が出ない様に通院のアドバイスをしますので安心して通院頂けます。
事故でのケガやムチウチは通院期間や通院回数がかかります。
また、通院回数によっては通院慰謝料などの補償額に影響が出る事があります。
そのため通院のし易さ、予約の取りやすさはとても大切なポイントとなります。
当院は施術スタッフが4人いる事、ネット予約が出来る事、土日祝も開院している事で予約が取りやすい環境を作っています。
また、併用通院が可能ですので平日は自宅付近の整骨院に通院し土日は当院に通院されるなどの通い方も出来ます。
お身体が良くなるのに最短の方法を一緒に考えて行きますので、お気軽にご相談下さい。
①交通事故にあわれた場合はすぐに安全な場所に移動
②相手がいる場合は相手の安全や体調の確認
③警察に連絡(急を要する時は最初に救急車を呼ぶ)
体の痛みがあれば人身事故、なければ物損事故の対応になります
※あとから痛みが出てきた場合は、後日人身事故に変更できますので心配いりません。
④保険会社に連絡
①後日、体に痛みが出てきた場合は「おさない鍼灸整骨院」までご連絡下さい。
病院選びのアドバイスをさせて頂きます。
②保険会社に連絡して病院へ通院したいと伝える。(必ず事故から2週間以内に通院して下さい)
その際にどこの病院に行くか聞かれます。事前に選んだ病院へ通院ください。
③保険会社に連絡し「おさない鍼灸整骨院」へ通院したいと伝える
④おさない鍼灸整骨院に施術の予約を入れる
保険会社に連絡して「痛みがでてきたので病院に通いたいです」と伝える
この際にどこの病院へ通院するか聞かれます。事前に相談しておいた病院をして下さい。
保険会社に連絡をして「おさない鍼灸整骨院」にも通いたいと伝えます。
許可を得た場合はそのまま整骨院を予約して通院下さい。
もし、問題があれば当院にご相談下さい。
・初めての交通事故で何が分からないのかがわからない。
・首、腰、右肩の痛みが強く、1週間たっても余り良くならず不安。仕事があるので出来るだけ早く治したい。
・後遺症が残らないか不安
当院の対応
交通事故に遭われた際はショックと身体の痛みで不安が大きいと思います。
当院ではカウンセリングに力を入れていて、何が困っているのかをしっかりお聞きしました。それに合わせてアドバイスさせて頂き不安を少しでも緩和する様に努めました。
また、それで解決が難しいものには専門の弁護士をご紹介する事も出来ます。
施術に関しては、初期は超音波療法、優しいマッサージ、優しいストレッチを行い。痛みがある程度減った段階でマッサージ、ストレッチの強度をあげて処置しました。
通院開始から5回目で強い痛みが引き仕事や生活が楽になり。20回目には日常生活での痛みはほぼ消失。重い物をもった後に首に違和感が残る程度まで回復。
順調に回復していつもの日常生活に戻れた様で嬉しく思いました。
今回のケースでは後遺症はありませんでしたが、交通事故でのケガはヘルニアや骨折などの後遺症が残りやすいケースもあります。後遺症請求をする場合は通院頻度や方法も変わりますので専門関な知識が必要になります。
・職場に向かうためにバスに乗っていて、後ろから車に追突されたケースです。
・事故2日後から首と腰が重い様な痛みを感じて来院。重だるさが気になり日常生活や寝付けない等の支障がでる。
当院の対応
重だるい痛みということで筋肉の緊張を和らげるためにマッサージを中心に施術を行いました。
施術3回目で変化があまり見られない為、自宅でのストレッチとエクササイズをして頂きました。施術6回目で寝つきやすくなったとの事でした。
30回目の施術を終えるころには重だるさはほぼ感じなったとのお声を頂き嬉しく思いました。
〒066-0078
北海道千歳市勇舞8-1-1
ちとせモール1F
JR千歳線 長都駅から徒歩5分 駐車場:商業施設の駐車場1200台分あります
10:00~20:00
(最終受付19:00)
水曜日