肩甲骨が動く様にはがしていきます。正確には肩甲骨の滑りや可動域を良くしています。
肩甲骨は鎖骨や腕の骨と関節を作り、肋骨と隣接しています。
肩甲骨の動きが悪くなると周辺の筋肉やバランスが崩れる為とても重要です。
ストレートネックは頸椎の前弯が無くなった状態のことを言います。首や肩こり寝違いの原因になります。
当院では固くなった関節や深部の筋肉を調整していきます。
深部筋肉のマッサージは「奥の方が固まっている」感じがする方にもオススメです!
寝違えや捻挫などの炎症が強い症状や頸椎の障害が強い場合は電気療法や固定をメインに施術をします。
あまりに痛みが強い場合は頸椎カラー等の固定具も用意していますのでご相談ください。
筋肉が硬くなりすぎている方・神経症状を出している方にオススメです。
はり・きゅうは血行促進や筋肉をほぐしたり自律神経まで整えてくれます。
鍼は細い物を使用していますので、初めてでも安心して受ける事ができると思います!
施術料金
保険証利用・・1000円~3000円前後
保険証を使わない・・3500円~4500円
施術内容や施術する範囲によって前後しますのでご来院時にご相談ください。
オンライン予約メニューの選び方
はじめてのかた・久しぶりのかた、どのメニューか迷った方は【保険併用可】初回・3カ月以上空いた方 整体×骨盤矯正を選択ください。
首や肩の症状には色々なタイプがあります。当院に良く来られる症状を下にまとめました。
・肩こり・・・血行不良や筋肉が固まることで違和感や痛みを出します。まれに頭痛を引き起こす事があります。 肩こりの原因によって施術内容を変えますが、マッサージや肩甲骨はがしが有効な事が多いです。
・首を動かすと肩や背中に痛みが走る症状・・・寝違いや加齢による頸椎や靭帯が変化する事で痛みが出やすくなります。
30代以降ではストレッチのし過ぎでも痛める方もいます。
マッサージや頸椎の調整をして動きをよくする施術を行いますが、炎症が強い場合は電気療法や頸椎カラーなども行います。
・腕や手に痺れや痛みが出る症状・・・肩こりの様な症状が強く出たり手の痺れが出る事もあります。上を向く動作で痺れが強くなるものは早めの通院がおすすめです。
炎症が強い時には超音波や頸椎カラーなどの固定を行います。症状の軽い物ではマッサージや脊椎の調整を行います。
・ムチウチ(首の捻挫)・・・交通事故や転倒などの強い衝撃で首を痛めておこります。急性期は炎症を抑える為に電気やサポーター、慢性期にはマッサージや頸椎の調整などの施術をします。
・ストレートネック・・・交通事故でムチウチになった後に起こりやすいです。首肩こりの原因になります。脊椎や周囲の筋肉を調整する施術をします。
・四十肩・五十肩(肩関節周囲炎)・・・肩関節やその周囲が痛くなります。急性期には炎症を抑える施術、慢性期には固まった部分を動かす施術をします。
・野球肩などの運動をして痛めたもの・・・物を繰り返し投げた際に関節包や筋肉が挟まれて炎症を起こします。 肩関節のバランスを整える施術が必要です。
お電話のお問合せ・相談予約
<営業時間>
10:00~20:00(最終受付19:00)
※水曜日は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒066-0078
北海道千歳市勇舞8-1-1
ちとせモール1F
JR千歳線 長都駅から徒歩5分 駐車場:商業施設の駐車場1200台分あります
10:00~20:00
(最終受付19:00)
水曜日